2020SS 2019AW 2019SS
2018AW 2018SS 2017AW 2017SS 2016SS 2016SS 2015AW 2015ss 2014 2013 2012 2011 2010 2009 Japan Pavilion TOP
logo_inter_textile_shanghai_apparel_fabrics  
「JFW-JC in 上海」 インターテキスタイル上海2009

 

 グローバル化するファッションマーケットにおいて、日本のテキスタイルは、エコ・テキスタイルや機能素材、染色・後加工をはじめ、その品質、技術、感性への評価が高く、国際競争力がある分野といえます。JFWジャパン・クリエーション(JFW-JC)では、ビジネスの国際化に対応し、昨年より海外へのアピールを強化するプロモーションに取り組んで参りました。
この度、本年10月開催の「インターテキスタイル上海」に、JFWジャパン・クリエーションとして出展することになりました。 日本のファッションテキスタイルイメージを集積発信することで、海外バイヤーに強力に印象付け、ビジネス契機と輸出促進を図る狙いです。 また、国内で年2回開催のJFWジャパン・クリエーションへの海外バイヤーの来場誘致も目指し、クオリティがアジアでオンリーワン・ナンバーワンの発信拠点である位置づけを確立して参ります。

 「intertextile上海(中国国際紡織面料及輔料博覧会)」は、10月20日から4日間、上海新国際博覧中心で開催されます。展示面積は前回と同じ11万5000平方米で、20カ国が参加。昨年は2559社が参加し、4万9896人が来場しました。日本は昨年に続きW2ホールに「Creative Japan」を設置し、38小間と138平方米の日本展庁を設けます。この中に「JFW-JC in 上海」が20小間の規模で今回新たに参加します。
 「JFW-JC」の前身である「JC(JAPAN CREATION)」は日本国内最大の生地見本市で、日本国産生地の情報を知るためには不可欠な展示会として位置づけられていました。その後、より世界のバイヤーに開かれた展示会への成長も狙い、「JFW JAPAN CREATION」として2007年12月に開かれた「08秋冬展」からリニューアルしました。「JFW(Japan Fashion Week)」の傘下に入ることで、「創・匠・商」に立脚し、生地メーカーだけの視点ではなく、バイヤーであるアパレルの視点も組み入れた展示会となりました。
現在、春と秋の年2回の展示会となり、今年4月8日〜10日に行われた「JFW-JC 2010春夏展」は、前年を上回る出展企業197社・215小間の規模で開かれ、2万1000人のバイヤーが来場しました。
 この10月7日〜9日には東京・江東区の東京国際展示場(東京BIG SIGHT)で「JFW-JC 2010秋冬展」が開催され、10年の秋冬物の生地トレンドを発表する予定です。「JFW-JC in 上海」ではこの日本で行われる「JFW-JC 2010秋冬展」のエキスを上海に持ち込んで発表します。


  photo_shanghai_2009_01_主な展示素材
※主な展示素材

  展示会概要  
   

展示会名
会期
主催
会場出展場所
出展場所

: Intertextile SHANGHAI apparel fabrics
: 2009年10月20日(火)〜23日(金) (20日はスペシャルバイヤーズ・ディ)
: メッセフランクフルト、中国国際貿易促進委員会紡織行業分会(CCPI tex)
: 上海新国際博覧中心 MAP
: ホールW2 ジャパン・パビリオン「Creative Japan」内JFW-JCコーナー

  出展企業 ( )はブースNo
    前多株式会社/ MAEDA Co.,Ltd.(W2C21)
  婦人衣料、スポーツカジュアル、インテリアなど幅広い用途でポリエステル、ナイロン、シルク100%から天然素材との複合生地までをグループ企業、協力企業で生産し、国内外へ販売する。
須磨商事株式会社/SUMA CORPORATION(W2C23)
  「一目で違いのわかるプレミアムデニム」を中心に、染め、織り、加工にこだわりながら企画、 備蓄販売する。
株式会社林与/HAYASHIYO Co.,Ltd.(W2C17)
  1897年、近江上布の機元として創業以来、麻織物の本場、近江湖東産地で4代にわたり、麻織物を生産。アパレルブランド向けの麻の細番手先染め織物を得意とする。
瀧定大阪株式会社/TAKISADA-OSAKA.CO.,LTD.(W2C07)
  今回の出展目的は、欧米をはじめとする第三国の客層を対象にした商品群を紹介すること。また、11月開設予定の上海事務所(現地法人)との連携により、第三国への拡販に拍車がかかることを期待する。
宇仁繊維株式会社/Uni Textile Co.,Ltd.(W2B06-08)
  小ロット・多品種・短納期対応が特徴。「小紋工房」は、ポリエステル、複合素材を中心とした薄地素材を生産、加工している。
瀧定名古屋株式会社/TAKISADA-Nagoya CO.,LTD.(W2B16-24)
  企画力、それを旬の商品として具現化し、確かな品質と納期管理のもとで、タイムリーに店頭にお届けする生産力が強み。
カイハラ株式会社/KAIHARA CORPORATION(W2C05)
  PREMIUMジーンズのためのあらゆる種類のデニム生地をそろえる。
東京織物卸商業組合/Tokyo Textile Fabric wholesaler's Association(W2C19)
  ・ロンシャンが出品するウールの圧縮ニットboucleは、輸出可能な自社リスクの備蓄販売対応商品。ポリエステル100%のdual moleも出品する。
・大松(株)は、tulleベルベットプリントを出品。素材はナイロン100%とフロッキーレーヨン100%。また、フロッキープリントは、キュプラ45%/ポリエステル55%で、先染めにフロッキープリントを施したもの。他にもストレッチジャカードなどを提案する。
photo_会場エントランス
会場エントランス
photo_JFW-JCブース
JFW-JCブース
photo_JFW-JCブース
JFW-JCブース
photo_記者会見
記者会見

  繊維ニュース掲載記事「インターテキスタイル上海」
      10月21日pdf(2,513kb)     10月22日pdf(2,417kb)     10月23日pdf(2,162kb)


  image_floor

    イメージ
    image_ブース(1)

image_ブース(2)

  ページの先頭へ戻る


Copyright (C) JFW  Textile Div., All Rights Reserved.