JFW Textile News 一般社団法人日本ファッションウィーク推進機構 JFWジャパン・クリエーション http://www.japancreation.com/

INDEX[1]実学講演会開催!University of Wool 【ウール大学】−世界を魅了する日本の技術・ウールとは−

古来から衣服の原点とも言えるウール素材。様々な時代の変化を捉え高度な技術により進化し続けて来たウール。現代のライフスタイルに欠かせない素材として、常にクリエイターの心を魅了し、消費者の日常を彩っています。今回は、世界でも有数の毛織物産地“尾州”の素材を取り上げ、高度なテクニックで世界を魅了するジャパン・クオリティ“ウール”をテーマに、業界の専門家を招き、最新の技術を生かした基本的な知識や新素材&加工の開発など、基礎知識から今もっとも最先端の知識が学べる「ウール大学」を開催いたします。実際の素材に触れながら学ぶ実学講座です。
学生、若手デザイナーやアパレル・小売MDの皆様のご参加をお待ちしております。

photo_実学講演会開催!University of Wool 【ウール大学】−世界を魅了する日本の技術・ウールとは− 01

■ 日時・会場
  [東京]2011年6月15日(水)13:30〜16:30 <日本青年館>
[大阪]2011年6月22日(水)13:30〜16:30 <大織健保会館>

■ 講座
  [ウールの基礎知識] AWI日本支社 支社長 井上俊哉氏
[ウールの応用技術] オフィス・ナガモリ代表 永森達昌氏

■ 参加費
  一般:2,000円 学生:500円

詳細と申込み(申込締切:東京6/13 大阪6/20) ⇒


INDEX[2]H23年度 産学(産産学学)コラボレーション事業【5th FORM PRESENTATION】参加者募集!

この事業はファッション業界に対して、テキスタイルへの深い知識を持ち、そこからクリエイティブなデザイン発想力を持つ人材を輩出する、第一歩の産業界と教育界が協力して行う人材育成企画として位置付けています。
アパレル商品の生産そして販売がよりグローバル化する背景に於いて、世界で活躍する為にも、自らの立ち位置である日本国内のテキスタイル生産技術レベルの高さを理解し、又その将来への可能性をこれからの世代に正確に伝える事、そしてそれを糧として、世界に羽ばたく人材の育成を大きな使命として、活動して行きたいと考えます。

主   催:
特別協賛:
協   賛:
繊維ファッション産学協議会
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
UIゼンセン同盟

photo_H23年度 産学(産産学学)コラボレーション事業【5th FORM PRESENTATION】参加者募集! 01
(4th FORM PRESENTATON 作品)

■ FORM PRESENTATION 第5回2011・応募要項
  「ウール」の進化“へアリー&エアリー”
日本を代表する毛織物産地“尾州”との協業による、ウールの新しい価値創造。今後どのような進化を遂げるのか。2011年度は“へアリー&エアリー”をキーワードに、ウールの織り&編みを駆使した素材開発から後加工仕上げ、そして作品までの自由なアイデアを公募します。

■ 応募概要
  各種織り・編み、加工技術を駆使した産地企業と学生のコラボレーションによる素材&加工制作とフォルムの表現。

■ カテゴリー
  (1)アパレル・デザイン部門
(2)ファッション・グッズ部門

■ 応募対象
  ファッション系専門学校・美術大学などで、テキスタイルおよび服飾関連について学んでいる学生。(学校を通してグループタイで応募のこと)

■ 応募プロセス
  参加希望校&応募希望者は「ウール大学」を受講し、ウールの知識を習得後、応募方法に則りポートフォリオを提出。

詳細とお申込み ⇒
 

【ウール大学】【5th FORM PRESENTATION】のお問い合わせ
JFWジャパン・クリエーション事務局
E-mail.info@japancreation.com
Tel.03-3661-7321 Fax.03-3661-7333

photo_H23年度 産学(産産学学)コラボレーション事業【5th FORM PRESENTATION】参加者募集! 02


 

このメールは、過去にJFWジャパン・クリエーションにご来場いただいた方や、JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々にお送りしております。
なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承ください。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問い合わせ先へお願い致します。


 

◆お問い合わせ・発行:JFWジャパン・クリエーション事務局
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html


JFW JAPAN CREATION Copyright(c) JFW Japan Creation, All rights reserved.