第7回JFWニュース「JFW JAPAN CREATION」第112号(2008/08/06)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 「JFW JAPAN CREATION」 第112号 (2008/08/06)
■□■
■■■■ http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJFWジャパン・クリエーションにご来場いただいた方や、
JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、
ならびに関係者の方々にお送りしております。
なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに
返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承くださ
い。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問
い合わせ先へお願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================
こんにちは!!
今回で第7回目となります東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)が
来月1日から始まります!開催概要をご紹介いたします。
◆JFW-JCテキスタイルコンテスト参加募集中!
http://www.japancreation.com/texcon/2009aw/applicant.html
■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]第7回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)ニュース
[2]グリーン&グリーン〜古着がエネルギーになる?!
[3]夏季休業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Index[1]:第7回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第7回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)の開催まで、あと1ヶ月と
なりました。開催概要が発表されていますので、ご紹介いたします。
会期:2008年9月1日(月)〜9月7日(日)
「JFWデザイナー合同展示会」は9月9日(火)〜9月11日(木)に開催
会場:東京ミッドタウン、ラフォーレミュージアム六本木、原宿クエストホー
ル 他
◆東京コレクション・ウィーク 2009Spring/SummerCollection<完全招待制>
会期:9月1日(月)〜9月5日(金)
会場:東京ミッドタウン・ホールHall A、ラフォーレミュージアム六本木
原宿クエストホール 他
参加ブランド:37メゾン/37ブランド
スケジュール
http://www.jfw.jp/jp/collection/co_schedule.html
◆JFWデザイナー合同展示会
会期:9月9日(火)〜9月11日(木)
会場:国立代々木競技場第一体育館 <展示会「rooms」内にて開催>
参加ブランド:9メゾン/9ブランド
http://www.jfw.jp/bin/exhibition_ja
◆2008 新人デザイナーファッション大賞最終審査会<一般公開はありません>
会期:9月6日(土)
会場:東京ミッドタウン・ホール Hall A
◆スペシャルイベント
・ELLE LOVES MODE
・ECO×FASHION 今ファッションにできること ※
・「ベストジーニスト2008表彰式」プレス発表会及び「ジャパン・ブルー・ジ
ーンズ展示会」
・デニム再生【RE-BIRTH】
・イタリアからの新しい6人のデザイナー達 ※
・JFW in TOKYO × SHINJUKU TAKASHIMAYA
・ACUO勝負服デザインコンテスト最終審査会&表彰式
・JAPAN NEXT GENERATION ※
・TOKYO BEAUTY CONGRESS ※
※ご招待状が必要です。
「東京発 日本ファッション・ウィーク」(JFW)公式ホームページ
http://www.jfw.jp/
■Index[2]:グリーン&グリーン〜古着がエネルギーになる?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま話題の「エタノール」。バイオマス(生物資源=トウモロコシやサトウ
キビ)から製造され、CO2の排出量が少なく、高騰するガソリンに代わる次世代
エネルギーとして脚光を浴びていますが、そのエタノールが古着からもつくら
れる、というニュースが注目されています。
ご存知のように日本では年間100万トンものアパレル・ゴミが家庭から捨
てられています。そのうちリサイクルで処理される量は10万トン程度で、残
りの90万トンがゴミとして処理されています。最近は小売業などが古着の回
収に力を入れていますが、アパレル・リサイクル率が大幅に改善するほどには
至らないのが実情です。
1トンは1000kgですから、紳士スーツ1着の重さを1kgに換算すると、
100万トンは10億着に相当します。もっと軽いスラックスやシャツ、ブラ
ウスになれば、その数は数倍に膨れ上がります。
そうしたなか、このほど大阪大学の先端科学イノベーションセンターと日本
環境設計が共同研究して実用化に取り組んでいるのが、コットン製の古着から
エタノールをつくる技術です。コットンに含まれるセルロースを酵素で分解・
糖化すると、ブドウ糖グルコースになり、さらに発酵・蒸留させるとエタノー
ルができます。ちなみにコットンには90%以上のセルロースが含まれており、
これまで実用化に取り組んできた木材廃棄物や稲わらに較べると不純物が少な
い利点があります。
これが実用化されればアパレル・リサイクルは劇的に改善されるはずで、今
秋にも実現化に向けてタオル産地で知られる愛媛県今治市のタオル工場に小型
プラントが設置されます。生産時に出るタオルくずからエタノールをつくり、
そのエタノールで工場内のエネルギーをまかなう。このプラントが全国にでき
れば日本はエコ型の“産油国”になります。
■Index[3]:夏季休業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JFW−JC事務局は、下記の期間夏季休業とさせていただきます。
2008年8月13日(水)〜17日(日)
この期間のお問い合わせにつきましては、18日より順次ご回答いたします。
何卒ご承知くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JFW JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com
◆発行:JFWジャパン・クリエーション事務局
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/
◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) JFW Japan Creation, All rights reserved.