JFW JAPAN Fashion Week TOKYO

「JFW JAPAN CREATION」 第89号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■       「JFW JAPAN CREATION」 第89号 (2008/02/20)
■□■    
■■■■       http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJAPAN CREATIONにご来場いただいた方や、JAPAN CREATION
ホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々に
お送りしております。
本メルマガの配信停止を希望される方は、文末のURLから配信停止の手続きを
お願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================

こんにちは!!
先週ミラノにて開催されました「ミラノ・ウニカ」のレポートです。

■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)ニュース
[2]海外展示会レポート:ミラノ・ウニカ
[3]イベント情報:「第13回 播州織総合素材展(2008)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■Index[1]:第6回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)の開催も、来月に迫って
まいりました。


◇「東京コレクション・ウィーク」のコレクション開催スケジュールが決定し
ました。
http://www.jfw.jp/jp/collection/co_schedule.html

◇スペシャルイベントの概要が決定しました。
・JILLSTUART 2008 Fall&Winter Collection in Tokyo
・エル・ラブズ・モード
・傾奇者達之系譜(かぶくものたちのけいふ)
・ジャパニーズ レザー イリュージョン
・Johanna ho Autumn/Winter 2008-09 Collection
・JFW in TOKYO × SHINJUKU Takashimaya
・ヘアカラーリングスプラッシュ 2008
http://www.jfw.jp/jp/special/index.html


「東京発 日本ファッション・ウィーク」(JFW)公式ホームページ
http://www.jfw.jp/jp/index.html

■Index[2]:海外展示会レポート:ミラノ・ウニカ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レディス向けのトレンドを統一し新たな挑戦
テキスタイル産業を守る戦略としての展示会

 イタリアの合同テキスタイル展「ミラノ・ウニカ(MU)」が2月12日か
ら15日まで、ミラノ市内のフィエラミラノシティ・ポルッテッロで開催され
ました。イデアビエッラ、イデアコモ、モーダ・イン、プラート・エキスポ、
シャツ・アヴェニューの5つの展示会の合同開催。

 今回からモーダ・イン、プラート・エキスポ、イデアコモの09春夏のレデ
ィス向けトレンドを統一したほか、トレンドをビデオで紹介する「ビデオ・エ
リア」などを新設していました。同シーズンのメーンモチーフは、「完璧で入
念な仕上がり」。完璧なものを得る喜びというのは、オーダーメードの1点も
の特有のコンセプトのように思われますが、現代の消費者は既製服でも細部に
いたるまで最高級のクオリティを備えたものを求めていると分析しています。

 同シーズンはカラーが重要で、ケミカルカラーからナチュラルなニュアンス
カラーまで幅広いのが特徴です。トレンドは今回、低周波(1点もの/職人的
な技術)、高品位、魅惑のエコ(エコロジカルな選択/究極の洗練/ロマンチ
ック)、テクノカラー(ポジティブなエネルギー)の4テーマにまとめていま
す。


つづく
http://www.japancreation.com/news/report/#mu20080212

■Index[3]:イベント情報:「第13回 播州織総合素材展(2008)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
桑村繊維株式会社は、「播州織総合素材展」に出展します。

◇展示会:「第13回 播州織総合素材展(2008)」
◇開催日時:平成20年3月5日(水)〜6日(木)9:30〜17:00
◇開催場所:EBIS303(東京都渋谷区恵比寿1-20-8エビススバルビル2F)
◇主催:(財)北播磨地場産業開発機構

◇出展者:オザワ繊維(株)・(株)カゲヤマ・桑村繊維(株)・(株)齋藤商店
敷幸(株)・島田製織(株)・(株)泰久商店・(株)高龍商店・(株)ダイイチ
大化産業(株)・内外織物(株)・(株)西脇小西・(株)播・(株)丸萬商店
丸和商事(株)・明晃商事(株)
兵庫県繊維染色工業組合・播州織工業組合・播州織整理加工協会
◆特別出展:兵庫県立工業技術センター 繊維工業技術支援センター
◆協力:神戸ファッション専門学校

総合テーマ:「Feel Your Heart 〜いつも一緒に播州織と〜」

 今年で13回目を数える播州織総合素材展。染め、織り、加工等のスペシャ
リストが、創り上げて来た匠に、いっそう磨きをかけて、みなさまとよろこび
を沢山分かち合えるよう素敵なスタイルをご提案します。わたしたちの誇り、
「播州織」を是非お見逃しのないようにご案内申し上げます。

 弊社(桑村繊維株式会社)は、「短繊維5部3課」と「テキスタイル3部3
課」が出展いたします。「彩るドレス」と「技のカジュアル」の自信作を投入
します!是非、ご来場ください!!
詳しくは下記のアドレスまでお願いいたします。
http://www.kuwamura.co.jp/

----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JFW JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com

◆発行:JFWジャパン・クリエーション運営委員会事務局
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) Japan Creation, All rights reserved.