JFW JAPAN Fashion Week TOKYO JAPAN CREATION Trade Fair of Total Fabrics and TextileGoods [繊維総合見本市]

「JFW JAPAN CREATION」 第70号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■       「JFW JAPAN CREATION」 第70号 (2007/09/26)
■□■    
■■■■       http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJAPAN CREATIONにご来場いただいた方や、JAPAN CREATION
ホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々に
お送りしております。
本メルマガの配信停止を希望される方は、文末のURLから配信停止の手続きを
お願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================

こんにちは!!
 先週に引き続きまして、ヨーロッパで開催されました展示会のレポートです。

■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]海外展示会レポート:ミラノ—ミラノ・ウニカ
[2]海外展示会レポート:ミュンヘン—ITMA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■Index[1]:海外展示会レポート:ミラノ—ミラノ・ウニカ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 テキスタイル見本市Milano Unica(ミラノ・ウニカ)2008−09秋冬が
2007年9月11日〜14日の4日間、Fiera Milano Cityの展示会場にて
開催された。5つの展示会(Idea Biella、Idea Como、Moda In、Prato Expo、
Shirt Avenue)が一堂に会し、総合テキスタイル見本市になって5回目の開催。
今回の4日間の来場者は、3万3800人となった。

 伝統的な高級毛織物が集結するIdea Biellaは、各出展者が工夫を凝らした
ブースを展開し、差し詰め企業のショールームがそのまま移動してきたようで、
常に商談の人々で賑わいを見せた。


◆つづき
http://www.japancreation.com/news/report.html#mu2008-09


■Index[2]:海外展示会レポート:ミュンヘン—ITMA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
欧州企業の懐の深さ

 9月13日から20日までの8日間、独ミュンヘンで4年に一度の“繊維機
械の祭典”である国際繊維機械専門見本市「ITMA2007」が開催された。
久方ぶりの欧州での繊維機械展示会ということもあり、欧州のからのバイヤー
が多く訪れたことに加え、今回はインド、パキスタンからの来場者が目立った。
そして、総じて欧州メーカーの技術的・マーケティング的懐の深さを印象付け
た展示会だったといえよう。

 今回展の特色を一言で表現すると「多品種・小ロット生産」と「高付加価値
な商品の生産」を可能にする機械への注目度が高かったと言える。例えば織機
分野では、豊田自動織機、津田駒工業がともにエアジェット(AJ)織機を中
心に出展したのに対し、欧州企業は、AJ織機と並んでレピア織機を多数出展
した。しかもドビー装着で12フィーダーから最大16フィーダーといった機
種だ。とくに、ピカノール、スミット、ドルニエのブースでは、実演時間にな
ると多くの人が足を止める。織るのは、緯糸にラメ糸や金属糸を使った複雑な
ものが目立った。

 これは「欧州での展示会だから」といって片付けられる問題ではないだろう。


◆つづき
http://www.japancreation.com/news/report.html#itma2007

----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JFW JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com

◆発行:JFWジャパン・クリエーション運営委員会事務局
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) Japan Creation, All rights reserved.