JAPAN CREATION Trade Fair of Total Fabrics and TextileGoods [繊維総合見本市]

「JAPAN CREATION」 第53号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■       「JAPAN CREATION」 第53号 (2007/05/16)
■□■    
■■■■       http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJAPAN CREATIONにご来場いただいた方や、JAPAN CREATION
ホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々に
お送りしております。
本メルマガの配信停止を希望される方は、文末のURLから配信停止の手続きを
お願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================

こんにちは!!
ジャパン・クリエーション2008S/Sは、盛況のうちに幕を閉じる事が
できました。ありがとうございました。

■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]JC2008S/Sご報告
[2]JCフォーラムDVD発売のご案内
[3]jc(ジェシー)のちょっとイッ服—『オマケの話し』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■Index[1]:JC2008S/Sご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 先週11日、JC2008S/Sはたくさんの方にご来場いただきまして、
盛況のうちに閉幕となりました。ご来場、ご出展下さいました皆様に改めて御
礼申し上げます。ありがとうございました。

 3日間の来場者数は、16,457名。内訳詳細は下記のJCニュースから
来場者数一覧をご覧下さい。


JCニュース Vol.1(5/9)
http://www.japancreation.com/2008ss/jcnews/vol1/
JCニュース Vol.2(5/10)
http://www.japancreation.com/2008ss/jcnews/vol2/
JCニュース Vol.3(5/11)
http://www.japancreation.com/2008ss/jcnews/vol3/

JCブログ
http://www.japancreation.com/blog/


なお、次回JC2008A/Wは2007年12月5日〜7日東京ビッグサイ
トで開催します!

■Index[2]:JCフォーラムDVD発売のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昨年12月開催のJC2007A/Wにて行なわれましたJCフォーラムが、
皆さまのご要望によりDVDパッケージセットになります。6月初旬発売開始
ですが、現在予約お申込みをFAXにて受付しております。
 企業の新人研修や学校教材としてご活用下さい。


◆「五大陸の特選コットンについて」
 【講師】大正紡績株式会社 取締役営業部長・東京事務所長/近藤 健一

◆「日本デニムの誕生から・・・」
 【講師】カイハラ株式会社 代表取締役会長/貝原 良治

◆「世界に競争できる日本のテキスタイルとは」
 【講師】東レ株式会社 取締役/大河原 秀康

◆「誰でも出来る ファッション・マーケティングの実践」
 【講師】株式会社エスシーネットワーク 執行役員東京支社長/島田 浩司


□ 価格10,500円(消費税、送料込み)
  DVD4枚組(各約90分)
  ※セット販売のみとさせていただきます。


▼詳細、お申込みはこちらから▼
http://www.japancreation.com/2007aw/pdf/forumdvd.pdf

■Index[3]:jc(ジェシー)のちょっとイッ服—『オマケの話し』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一時期はチョコエッグなどの食玩が大ブームでしたが、最近また大人向けの
商品に、さまざまな付録が付いているのが目立つようになりました。

 例えば、ファッション雑誌には有名ブランドとコラボした化粧ポーチやアク
セサリー、ショッピングバッグなどが、メイク系の雑誌には新製品の化粧品サ
ンプルが付いていたりもします。数々ある中でも話題になったのは(仲間内で)
たばこのオマケのUSB携帯電話機充電器です。まともに購入しようと思えば
本体より高いかも?本当にオマケって、すごい進化してますね。

 思えば日本はオマケ文化の国、オマケ目当てに商品を購入してしまう国民性。
オマケはサービスの一環でしょうし、雑誌などは付録付きだとたまに平常価格
より高くなっていたりすることもあります。それでもこの小さなものに込めら
れたであろうアイデアやユニークさや、ちょっとした思いやりを感じさせてく
れるオマケが私は大好きです。


----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com

◆発行:ジャパン・クリエーション実行委員会
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/jc/mailmag.html#cancellation
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) Japan Creation, All rights reserved.