JAPAN CREATION Trade Fair of Total Fabrics and TextileGoods [繊維総合見本市]

「JAPAN CREATION」 第18号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■       「JAPAN CREATION」 第18号 (2006/08/09)
■□■    
■■■■       http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJAPAN CREATIONにご来場いただいた方や、JAPAN CREATION
ホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々に
お送りしております。
本メルマガの配信停止を希望される方は、文末のURLから配信停止の手続きを
お願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================

こんにちは!!
今回は、メンズマーケティング分野の専門家、ファッションリンクス代表取締役の
福永成明さんのインタビューをご紹介します。


■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]紳士服市場の縮小続く(ファッションリンクス福永成明代表)
[2]jc(ジェシー)のちょっとイッ服—『岩盤浴』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■Index[1]:紳士服市場の縮小続く(ファッションリンクス福永成明代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のクールビズは昨年よりも進化しました。単にネクタイを外すのではなく、
ノータイを前提にしたシャツのバリエーションが広がっています。このため、スー
ツやネクタイの販売は苦戦ですが、シャツは売れています。天候要因から、百貨店
の紳士衣料販売はトータルでは苦戦しています。しかし、クールビズがなかったら、
もっと悪かったかもしれません。

総じて紳士服の販売は婦人服よりも落ち込みが大きい。今後は400万人の団塊の世代
が定年退職する「07年問題」もあって、一段と厳しい状況が予想されます。団塊世代
の6割は仕事で背広を着用すると仮定すると、240万人もの需要がなくなる計算です。
定年間近のひとは高額の背広を着ていると考えられるし、今後数年は数量と単価の両
方から売り上げ減に見舞われることになります。

紳士服市場はすでに変化が顕在化。重衣料を販売するショップの売上高が足踏みする
一方、ユニクロやユナイテッドアローズなどカジュアル系の販売が伸びています。百
貨店の中では伊勢丹メンズ館の好業績が注目されており、厳しい市場環境でも何らか
の仕掛けを行っていけば売上高を伸ばせることを証明しています。自主編集売り場の
大切さを示す好例です。

しかし、伊勢丹の後を追う百貨店は見当たりません。これは売り場の自主編集が非常
に困難なためで、業界に目利きの専門家がいなくなっているためです。この結果、供
給側への依存度が高く、10年前と同じ売り場に甘んじています。(談)




■Index[2]:jc(ジェシー)のちょっとイッ服—『岩盤浴』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
デトックスブームですね。体の中の良からぬものを、じょじょびじょびじょバァ〜
です。この所急速に増えたな〜という印象を受けるのが岩盤浴。

もう体験しましたか?一度行ったらやみつきです。普段あまり汗をかかないという
代謝が悪い人は、自分の汗の量にびっくり感動するのではないかな?どばぁーと、
大量に発汗するのに不快感はないサラサラ汗です。ヒーリングミュージックがかか
る薄暗く高温多湿の室内で、敷き詰められた石や岩板の上に寝転び、10分もすると、
ジワジワと汗をかき始めたら、焦らずにしばし水分補給の休憩を数分入れると、2
回目は滝のような汗が流れ始めますよ。

最近は様々な石や岩板を使った岩盤浴以外にも、溶岩浴、岩塩浴なども登場し、ブ
ームに拍車をかけています。体質によって合う合わないはあるでしょうけど、サウ
ナとかよりは辛さは全然ないので、大量の汗と心地よい疲労感の体験は是非お薦め
です。



----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com

◆発行:ジャパン・クリエーション実行委員会
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/jc/mailmag.html#cancellation
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) Japan Creation, All rights reserved.