JAPAN CREATION Trade Fair of Total Fabrics and TextileGoods [繊維総合見本市]

「JAPAN CREATION」 第12号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■       「JAPAN CREATION」 第12号 (2006/06/28)
■□■    
■■■■       http://www.japancreation.com/
■□□□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
このメールは、過去にJAPAN CREATIONにご来場いただいた方や、JAPAN CREATION
ホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々に
お送りしております。
本メルマガの配信停止を希望される方は、文末のURLから配信停止の手続きを
お願い致します。
※このメールは等幅フォントに最適化されています。
======================================================================

こんにちは!!
早くも6月が終わろうとしています。
街の百貨店や専門店には、水着や浴衣のコーナーが設置されています。
今年はメンズが盛り上がりそうです。初めて男性の水着イメージキャラクターが選ば
れたり、ファッション雑誌の浴衣特集でも男性のモデルが多く見られます。
久々のメンズファッションブームの兆しを感じています。

さて、今回はJCにご来場、ご出展された皆さまがどのようにJCを活用されているのか、
2007S/S展のアンケートよりご報告します。

■INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]来場者は、「新規取引先開拓」「素材調達」「情報収集」
[2]出展者は、「新規取引先開拓」「新製品のプロモーション」「情報交換」
[3]出展募集説明会も明日が最終回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■Index[1]:来場者は、「新規取引先開拓」「素材調達」「情報収集」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ジャパン・クリエーションには、アパレル・小売・商社・コンバーターの方はもちろん、
学校関係者、行政、団体、個人の方まで多くの方にご来場いただいています。

 ご来場の皆さんの目的は、大きく3つ「新規取引先開拓」「素材調達」「情報収集」
です。

 新規取引先開拓としては、「新規の機屋さん探し」「独自性のあるメーカー探し」
「製品加工の工場の開拓」「多くの産地を知り、新規取引先開拓をしたい」「副資材や加
工の会社を探している」「OEM作り可能な生地屋の新規リソース探し」などで素材・加工・
副資材の新規開拓の声が目立ちます。

 素材調達としては、「日本生産素材の手配」「特殊糸や加工」」「多少高くても小ロッ
トでできる特長ある素材を探している」、また「シーズンレスな素材の発見」という声も
ありました。

 情報収集として、企画のアイデア、開発素材情報、素材の勉強、トレンド観測、流行色
情報などで、「新素材をいち早く企画に反映させたい」「来シーズンの方向を見る」「新
商品のデザインの参考に」などです。

 その他には、「産地の方との交流」「直接話が出来る場」「全国の商品が一堂に見られ
て良い」「人脈を広げる為」など交流の場や、「テキスタイル教育」「起業者に対しての
テキスタイル買入アドバイス」など人材育成の場にも活用されています。

 

■Index[2]:出展者は、「新規取引先開拓」「新製品のプロモーション」「情報交換」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 出展者としては、テキスタイルをはじめ、ニットやタオルなどの製品、服飾資材、皮革・
毛皮・情報・IT・機械などの繊維関連の企業やグループ・団体の皆さまが参加されています。

 主な出展目的は、「新規取引先開拓」「新製品のプロモーション」「情報交換」などです。

 「新製品が好評で10件以上の引合いがあった」「会場での商談成果は特に無いが、既存の客
先に対しての新商品の提案ができた」「新規開拓は5件あり、会期後個別に商談を進めている」
「国内外とも加工の商談があった」「都内デパートの催事が決まった」など。

 「自社商品を高く評価してもらった」「自社の行ってきたこと、追求してきたことが間違っ
ていなかったと確信がもてた」など来場者からの評価や反応を確認する場にもなっているよう
です。

 また、「メールマガジンを参考にブースに来たバイヤーと商談ができた」という嬉しい声も
ありました。
 

 

■Index[3]:出展募集説明会も明日が最終回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今月21日の一宮を皮切りに、全国9ヶ所で行ってまいりました出展募集説明会も、明日の
米沢で最後となります。
 遠方から、また雨の中お越しくださった皆さま、有難うございました。この場を借りて
お礼申し上げます。

 「もっと、こんなことを知りたい」「もう一度、説明に来て欲しい」などのご要望にも、
積極的にお応えしていきたいと思っておりますので、お気軽にJC事務局へお問い合わせ下さ
い。

----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「JAPAN CREATION」へのお問い合わせ◆
ご意見、ご感想などをお寄せ下さい!
・Mail:magazine@japancreation.com

◆発行:ジャパン・クリエーション実行委員会
・〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-5 2F
・Mail:info@japancreation.com
・HP: http://www.japancreation.com/

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/jc/mailmag.html#cancellation
----------------------------------------------------------------------
Copyright(c) Japan Creation, All rights reserved.