JFW Textile News 一般社団法人日本ファッションウィーク推進機構 	https://www.japancreation.com/

INDEX[1] PROJECT TOKYO 3.16(Wed) 17(Thu) Japan Fashion Week Organization SDG’s コーナーにJFWサステナブルテキスタイル展示


一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)は、Rakuten Fashion Week TOKYO 2022A/Wの会期中に、PROJECT TOKYOにてSDGsの取り組みを集積したコーナーを展示します。本企画はJFWOとPROJECT TOKYOのコラボレーションにより実現しました。

Rakuten Fashion Week TOKYO 2022S/Sで展示された株式会社三越伊勢丹をはじめとする小売り6社がタッグを組む「デニム de ミライ~Denim Project~」とJFW JAPAN CREATION/Premium Textile Japanのサステナブル・プロジェクトに該当するテキスタイルを展示します。


会 期 2022年3月16日(水)・17日(木)10:00~19:00
場 所 東京国際フォーラム ホールE1+ロビーギャラリー
共 催 一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構、PROJECT TOKYO
協 力 株式会社トーガシ、株式会社uragami、株式会社 七彩


PROJECT TOKYOは「connecting fashion + culture」をコンセプトに掲げ、年に2回東京で開催するファッションの合同展示会。2022年3月で6回目の開催を迎える本展には、新進デザイナーズから老舗ファクトリーブランド、ライフスタイル雑貨まで、170以上の厳選された国内外ブランドが出展します。
https://www.project-tokyo.com/


※PROJECT TOKYOへご来場の際には、必ず下記リンクの来場事前登録フォームのご入力をお願いします。展示会当日も登録可能です。

>>> PROJECT TOKYO来場事前登録フォームはこちら




■サステナブル・プロジェクト テキスタイル展示

持続可能な社会と地球環境を実現していくため、サステナブルへの取り組みは注目されているテーマです。

メインホール(ホールE1)では、オーガニック原料や、生分解性のある環境にやさしい繊維、リサイクル原料など、環境配慮の取り組みで、世界でも評価が高い日本のサステナブルテキスタイルをご覧いただけます。


Photo_Index_01_01


展示素材は、「JFWテキスタイル・オンラインサロン(JTO)」でもご覧いただけます。デジタルとリアル展示を同時展開し、多彩なニーズにお応えします。






■デニム de ミライ~Denim Project~

三越伊勢丹、阪急阪神百貨店、岩田屋三越、エスティーカンパニー、ファッションコアミッドウエスト、佐藤繊維 (GEA)の6社が、サステナブルなファッションの実現を目指して業界の垣根を超えてスタートしたスペシャルプロジェクトです。


ヤマサワプレスが所有する<リーバイス® 501®>のユーズドストックを、国内外の約60以上のブランドやクリエーター、アーティストの手を介しアップサイクルし、洋服やバッグ、シューズなどのファッションアイテム、家具などのライフスタイルアイテムや、アートまで200型以上のアイテムを展開します。


Imege_デニム de ミライ~Denim Project~

販売は行いません。展示紹介となります。
販売開始は3月23日(水)より
伊勢丹新宿店、阪急うめだ本店、岩田屋本店、st company(群馬県・桐生市)MIDWEST NAGOYA(愛知県・名古屋市)、GEA(山形県・寒河江市)及び三越伊勢丹オンラインストア にて。
(展開ブランド・商品は店舗により異なります)


「デニム de ミライ~ Denim Project ~」展示スペースの施工資材や什器は、株式会社トーガシ、株式会社uragami、株式会社 七彩のご協力の下、サステナビリティに配慮して選定。ファッション業界におけるSDGsの取り組みを体感できる空間となっています。


「デニム de ミライ~Denim Project~」

https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f2/st_denimdemirai1_sp.html






image_e-MilanoUnica Connect
image_JFW Textile Online Salon

このメールは、過去にJFW推進機構が主催するテキスタイル展にご来場いただいた方や、JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々にお送りしております。
なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承ください。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問い合わせ先へお願い致します。


◆お問い合わせ・発行 : JFWテキスタイル事業 事務局
・ 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-6-10 Giraffaビル6F
・ Mail : info@japancreation.com

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
https://www.japancreation.com/mailmag.html

Copyright(c) JFW Textile Div., All rights reserved.