JFW Textile News 一般社団法人日本ファッションウィーク推進機構 
	http://www.japancreation.com/

“The Japan Observatory”at Milano Unica 2023SS
2022年2月開催 ~ミラノ 出展募集開始~

INDEX[0] JAPAN Observatory

Photo_Index_00_01
Photo:The Japan Observatory at MU2021SS


欧州2大テキスタイル展示会のひとつミラノ・ウニカ「Milano Unica(MU)」は、著名ブランドを中心に素材買付け時期の早期化が世界的傾向になっている中、2017年から秋冬展を9月から7月へ前倒しして開催し、世界的な「サスティナビリティ」の推奨を打ち出すなど“変革のMU”路線を突き進め、成功を収めています。


しかしながら、世界的に感染拡大している新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響を受け、JOBの出展は2020年2月の開催以降、見合わせざるを得ない状況でした。2020年7月展は9月に延期しましたが、イタリア国内と一部の欧州の出展者のみによる開催、2021年2月展はデジタル展(E-MilanoUnica)のみの開催、同年7月展は、欧州の出展者のみの開催となりました。


今後は、ワクチン接種率の増加に伴い、一定の条件のもとに渡航制限が緩和される方向です。MUでは、衛生管理体制を強化した上で、次回2022年2月にリアル展を開催します。収束が見えない中、自衛しながら経済を動かすという新しい様式での展示会とビジネスの在り方を作り上げて参ります。JOBの出展により築き上げてきた日本のテキスタイルの強みを発揮し、継続的な欧州市場開拓の有益な機会としてご活用頂ければ幸いです。




■開催概要
The Japan Observatory at Milano Unica 2023SS
会 期 2022年2月1日(火)~3日(木) 9:00~18:30
 *2日間開催に変更になる場合があります。
会 場 Rho Fieramilano (ロー・フィエラ・ミラノ)
主 催 一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
独立行政法人日本貿易振興機構


■出展申込締切り:2021年11月12日(金)
小間数に限りがあるので、お早めにお申し込みください。
応募多数の場合は、締め切り前でもご要望にお応えできない場合もございますので、ご了承ください。
最終的な出展審査をMILANO UNICAが行いますので、ご応募いただいても審査を通らない場合がございますので、ご了承ください。


   ◆ 開催概要・募集要項&出展エントリー >>>




Photo_Index_00_02




image_e-MilanoUnica Connect

このメールは、過去にJFW推進機構が主催するテキスタイル展にご来場いただいた方や、JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々にお送りしております。
なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承ください。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問い合わせ先へお願い致します。


◆お問い合わせ・発行 : JFWテキスタイル事業 事務局
・ 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-6-10 Giraffaビル6F
・ Mail : info@japancreation.com

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html

Copyright(c) JFW Textile Div., All rights reserved.