JFW Textile News 一般社団法人日本ファッションウィーク推進機構 
	http://www.japancreation.com/
INDEX[1]“The Japan Observatory”at Milano Unica 2019SS

   2018年2月開催 ~ミラノ 出展募集開始~



photo_JAPAN Observatory

photo_“The Japan Observatory”at Milano Unica 2019SS 01

Photo:The Japan Observatory at MU2018SS


欧州2大テキスタイル展示会のひとつミラノ・ウニカ「Milano Unica(MU)」は、著名ブランドを中心に素材買付け時期の早期化が世界的傾向になっている中、秋冬展を従来の9月から7月へ前倒しして開催し来場バイヤーからの声も上々であり、世界の素材展示会をけん引する存在になろうとしています。

 

2014年9月にスタートした「The Japan Observatory at Milano Unica」は、今回で8回目を迎えます。これまでの継続開催で来場バイヤーの関心も高まり、日本製素材を求めて著名ブランドが来場し活発な商談が行われております。

 

どうぞこの機会に、ご参加をご検討いただければ幸いです。



開催概要

 

The Japan Observatory at Milano Unica 2019SS

 

会  期

2018年2月6日(火)~8日(木)9:00~18:30

  会  場 Rho Fieramilano (ロー・フィエラ・ミラノ)
 

主  催

一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構/独立行政法人日本貿易振興機構


主な参加条件

 

日本に生産基盤を置くテキスタイル製造・卸業の企業またはグループ

 

日本のテキスタイル及び関連(テキスタイル・アクセサリー/サポート資材)メーカーまたは取扱い企業であること。(製造が日本で行われていること、メーカーでない企業の場合は主体的に素材・資材を企画し自社リスクで販売していること)


主な商談ブース参加料(税込)
18m²(間口4m×奥行4.5m):10,251ユーロ(税込)/1小間
26m²(間口4m×奥行6.5m):14,807ユーロ(税込)/1小間
36m²(間口8m×奥行4.5m):20,502ユーロ(税込)/1小間
52m²(間口8m×奥行6.5m):29,614ユーロ(税込)/1小間



出展申込締切り:2017年9月15日(金)

※小間数に限りがあるので、お早目にお申込みください。
    応募多数の場合は、締切り前でもご要望にお応えできない場合もあります。



 

◆ 開催概要・募集要項&エントリー ⇒



photo_“The Japan Observatory”at Milano Unica 2019SS 02

Photo:The Japan Observatory at MU2018SS




INDEX[2]JFW Textile Shows in 2017-18

   -開催スケジュール-



【東京】

JFW JAPAN CREATION 2018
Premium Textile Japan 2018 Autumn/Wineter

photo_logo_JFWJC_PTJ

 

会 期

2017年11月28日(火)~29日(水)

 

会 場

東京国際フォーラム ホールE

 

※出展募集は満場につき締め切りました



【上海】

Intertextile Shanghai Apparel Fabrics


photo_logo_JAPAN PAVILION



 

Japan Pavilion 2017 Autumn Edition


 

会期:2017年10月11日(水)~13日(金)
会場:中国 国家会展中心(上海)

JP開催概要 >>>



 

Japan Pavilion 2018 Spring Edition


 

会期:2018年3月上旬
会場:中国 国家会展中心(上海)
※出展エントリー受付:2017年9月中旬(予定)




【ミラノ】

“The Japan Observatory” at Milano Unica 2019SS


photo_logo_JAPAN Observatory

会期:2018年2月6日(火)~8日(木)
会場:Rho Fieramilano


 





logo_FMAG
FashionMag.comはフランス発のファッションビジネス情報サイト。ローカルなニュースはもちろん、世界10ヵ国語で発信されているニュースレターでは、日々業界向けのニュースをワールドワイドにお届け。今や80万人以上の購読者を抱え、世界のファッション業界人に欠かせない存在となっています。


このメールは、過去にJFW推進機構が主催するテキスタイル展にご来場いただいた方や、JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々にお送りしております。
なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承ください。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問い合わせ先へお願い致します


◆お問い合わせ・発行 : JFWテキスタイル事業 事務局
・ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 8F
・ Mail : info@japancreation.com

◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。
http://www.japancreation.com/mailmag.html

Copyright(c) JFW Textile Div., All rights reserved.