2013年までSpring Editionは北京で、Autumn Editionは上海にて開催されていたインターテキスタイル展は、2014年より年2回、上海での開催に変更されました。また、会場も従来の浦東から、虹橋に昨年完成した世界最大級の見本市会場に移り、更なる進化を遂げています。日本ファッション・ウィーク推進機構は、皆様の声に応え、引き続きJapan Pavilionを主催します。日本の繊維企業20社が参加し、高品質付加価値商品を提案します。
Intertextile Shanghai Apparel Fabrics Spring Edition
会 期
2016年3月16日(水)~18日(金) 9:00~18:00
主 催
Messe Frankfurt(HK)Ltd. 中国国際貿易促進委員会紡織行業分会(CCPIT)
China Textile Information Centre(CTIC)
会 場
中國國家會展中心(上海)
出展場所
国際館(Hall 7.2)
来場登録(英語) >>>
来場登録(中国語) >>>
Japan Pavilion 2016 Spring-Edition
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
後 援
経済産業省(予定)、独立行政法人日本貿易振興機構(予定)
運営協力
メサゴ・メッセフランクフルト株式会社
会場規模
20社(商談ブース集積)+ジャパントレンドコーナー
出展者一覧 >>>
Guide Book [CHN & ENG] >>>
このメールは、過去にJFW推進機構が主催するテキスタイル展にご来場いただいた方や、JFWジャパン・クリエーションホームページ上にてメルマガ登録をいただいた方、ならびに関係者の方々にお送りしております。 なお、当メールの送信アドレスは送信専用となっております。このアドレスに返信していただいてもご回答をお送りすることはできませんのでご了承ください。お問合せおよびご登録内容の変更や配信停止をご希望の方は、文末のお問い合わせ先へお願い致します
◆お問い合わせ・発行 : JFWテキスタイル事業 事務局 ・ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 8F ・ Mail : info@japancreation.com
◆配信解除ご希望の方は、以下より解除手続きを行ってください。 ・ http://www.japancreation.com/mailmag.html