■ |
全行程日程 |
: |
【日本出国】2013年1月27日(日)
【日本帰国】2013年2月 1日(金)<現地出国:1月31日(木)> |
■ |
主催団体 |
: |
◇株式会社東レ経営研究所
◇一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
JFWテキスタイル事業 事務局 |
■ |
参加企業対象 |
: |
日本に生産基盤を置くテキスタイル製造・卸業の企業またはグループ
※海外への輸出実績があり、商談会にて英語のビジネス対応ができること。 |
■ |
商談会会期 |
: |
2013年1月29日(火)〜30日(水)<予定> |
■ |
商談会会場 |
: |
インド/デリーまたはムンバイのホテル |
■ |
出品対象品目 |
: |
日本国内で製造された商品または、日本企業の資本や技術により海外で製造された日本から販売される商品とします。 |
■ |
参加予定規模 |
: |
1社(1グループ)につき、2ラック程度
日本素材PRコーナー(トレンド打出し)も展開を予定しております。 |
■ |
出品方法 |
: |
ビジネス商材を基本とし、あくまでもインド市場での需要をリサーチすることも目的の出品とし、ハンドキャリーで持てる範囲の出品を持参いただきます。 |
■ |
参加費用 |
: |
無償(経済産業省委託事業としての調査員派遣となります。)
※ただし、1社(1グループ)1名様のみを対象とさせていただきます。
※対象となる1名様以外に同行を希望される方がいる場合の費用は自社で負担いただきますようお願いします。ただし、事前にご登録いただける場合は、VISA(査証)取得のためのインドからの招聘状、主催団体からの推薦状は、主催団体より手配いたします。 |
■ |
参加費に含まれるもの |
: |
1)成田⇔インド(デリーまたムンバイ)間の国際航空券
※エコノミークラス
2)インド国内における「空港⇔ホテル」送迎
3)インド国内における宿泊ホテル代(朝食含む)
4)商談会会場での什器代
5)商談会全体をサポートするコーディネーター
8)報告書作成及び配布
9)VISA(査証)申請費用 |
■ |
参加費に含まれないもの |
: |
1)国内における自宅または企業から成田国際空港までの交通費
2)海外旅行損害保険料金
3)出品物は手持ちで持てる量を想定しておりますが、輸送する場合には出品物の輸送梱包、集積場所までの輸送及び還送にかかる集積場所からの輸送に掛かる経費(保険料を含む)
4)商談会終了後、出品物の処理に掛かる経費
5)出品物の還送に掛かる日本国内での輸送経費及び保険料等
6)個別(各社、各グループ)雇用による通訳などの人件費
7)その他「■参加費に含まれるもの」に定める以外の経費 |
■ |
参加申込期限 |
: |
参加申込書と企業概要書(会社案内パンフレット等)と出品物の現物スワッチ(10点)を郵送で、2012年11月16日(金)までに担当者宛にお送りください。
□参加申込書(Excel) 
□素材スワッチ提出台紙(PDF) 
*提出スワッチについて【参加申込のスワッチについて】をご参照ください。
□参加者説明会のお知らせ(PDF) 
*参加者説明会申込書は16日(金)までにFAXで返信お願いします。
|
■ |
参加募集企業数 |
: |
5社(5グループ)(予定)
※前述の参加費用を負担できるのは1社(1グループ)1名様のみになります。 |
■ |
参加者選定 |
: |
12月上旬にインド現地で行う事前調査にて、参加申込みの際にご提出いただきますスワッチをバイヤーにお見せし、需要のあった企業(グループ)を参加者として決定いたします。
※参加決定予定日:2012年12月12日(水) |
■ |
参加契約 |
: |
12月12日以降に、一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構より参加承諾のお知らせをいたします。それと同時に、当該企業には参加受理通知書及び覚書書に、一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構の代表者印を捺印し、1通を返送いたします。 |
■ |
事業概要説明会 |
: |
JFWジャパン・クリエーション会期中(11月21日/9:15〜10:00)に予定しております。詳細については別添/参加者説明会のお知らせをご確認下さい。 |
■ |
出品物に対する保険 |
: |
参加企業の負担となりますので、各自で保険会社と契約してください。
参加者の責任と経費負担により、付保してください。 |
■ |
商談会出品物の準備 |
: |
出品物の確認・展示などは出品者に行っていただきます。 |
■ |
アテンド |
: |
商談会会期中は、必ず常駐し、商談・調査・引き合い・PR等を行ってください。 |
■ |
商談会出品物の処理 |
: |
現地出品物及び還送以外の処理方法(配布・転送・破棄等)による出品物等の処理は、出品者の責任と経費負担において、主催者の指示に従って行ってください。 |
■ |
アンケート |
: |
本事業は、経済産業省からの委託事業「平成24年度経済連携促進のための産業高度化推進事業(インドとの繊維産業高度化推進事業)」で実施しております。これは、インド市場へ向けて日本の繊維商材がどのような要素で受け入れられるのか、または日本からの輸出拡大につながるのか、のマーケットリサーチを主とした事業になります。一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構が実施するアンケート(事前・事後)、現地での調査用紙には、必ず回答願います。 |
■ |
参加の取消し |
: |
①参加契約締結後、やむを得ず参加を取り消される場合は、その旨を文書でご提出ください。
②取り消しに当たっては、旅行会社との規程により、キャンセルにかかる実費を負担いただきます。 |
■ |
お問い合わせ先 |
: |
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
JFWテキスタイル事業 事務局
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル8階
TEL:03-6805-0791 FAX:03-6805-0793
E-mail:info@japancreation.com
担当:兼巻(かねまき)、立神(たつかみ) |