JFW JAPAN CREATION
2018 出展者情報
2018 出展者情報
検索条件入力へ戻る出展者一覧
備後絣協同組合
BINGO COTTON FABRIC ASSOCIATION
  dummy
自社リスクのストック販売対応
アイコンの説明


【 小 間 番 号 】  J-06
【 カテゴリー 】  テキスタイル
【 出 展 品 目 】  綿、染色・後加工

           
    住所     〒729-3103 広島県福山市新市町新市434-2
    TEL     0847-52-3017
    FAX     0847-52-3017
    URL     http://www.kasuri.or.jp/
    担当者     ・ 森田 和幸
    メール     bingogasuri@minos.ocn.ne.jp
           
出展者PR
  今から約160年前、富田久三郎氏により備後地域(広島県東部)で絣(かすり)の技術が創案されました。

当初は家庭での副業とされておりましたが、昭和30年代には機械化、分業化が進み、備後絣(びんごかすり)は地場の主要産業へと発展しました。最盛期には、全国絣生産量の70%を占めるに至り、久留米絣、伊予絣と共に「日本三大絣」の一つとして全国へ知られるようになりました。

絣は先染め織物で経糸(たていと)あるいは緯糸(よこいと)を束ね、模様となる部分を糸でくくり、藍などの染料で染めます。くくられている個所が模様の元となり、経糸、緯糸を織ることで多様な模様が生み出されます。備後絣は20以上の工程を経て丁寧に作られ、これらはすべて熟練した職人たちの根気と熱意により現在まで受け継がれてきました。
 
  ページの先頭へ戻る